こどもがYouTubeばっかりみて、勉強しなくて困っています!

しらゆき先生

よくある質問にお答えします!

YouTubeも教材になる

どういうものかを知ってうまく使うことで子どもの好奇心を伸ばすツールにしましょう☆
この質問はほんとに毎日のように寄せられるといっても過言ではないくらい。

4月からの緊急事態宣言での休校期間でさらにYouTube漬けになってるご家庭も多いですよね。
うちの子も毎日欠かさずYouTube見ています。
そもそもYouTubeって「テレビ」なわけで。

こどもマスター

そうそう。ママたちもいつもスマホみてるよね!

チャンネルの数が無数にあるのが私たち世代のいわゆる民放テレビとは違うけど。
誰かが企画して作成した動画コンテンツを視聴するというスタイルはおんなじことで。
娯楽でもあり、暇つぶしでもあり、未知との遭遇でもあり、友達とのコミュニケーションの種でもあって。

昭和「テレビばっかり見てないで勉強しなさい」
令和「YouTubeばっかり見てないで勉強しなさい」
になっただけなんですよね、ようは。
なので、テレビっ子=YouTubeっ子わたしも子ども時代は学校が休みになると友達と遊ぶか、テレビを見るかで過ごしたなぁ。。。

テレビで知ったこと、憧れたもの、救われたこと、好きになった人。
現実では出会えないこと、見られないものを知るきっかけとしては当時最強のツールで。
今の子どもたちがスマホやタブレットで見れるYouTubeに夢中になるのも納得。だったら、親としてはすごく夢中になってるものに学びの要素を+できたらいいわけで。

YouTubeを使ってどんなことが学べるかを親も研究する

私は、YouTubeを使ってどんなことを学べるかとか日々研究しています☆読解力、表現力をつけてもらいたいと思ったので
今日見たYouTubeの内容を話して聞かせてもらうということをやってみたら、これが結構おもしろくて。自分が好きなこと、夢中になってることは一生懸命話してくれる。
もちろん言葉使いや話の筋道なんかは微妙なこともあるけど
それもその話の中で助言するとすんなり受け入れて覚える!!
国語も問題集の解説をするより一発で覚える(笑 
YouTubeの危険なところもあるのでそこは親が気を付けて見守ることや、お子さんの年齢によっては親がフィルターになることも必要な部分もあるけど、子どもが何かを知ったり、興味を持ったりするためのツールとして、YouTubeはありだとわたしは思ってます。
なんなら、ITリテラシーを親子で一緒に学ぶことにも効果的。テレビ番組と違って自由度が高いからなのか

こどもマスター

確かに最近は勉強になるYouTubeもたくさんあるから、ママやパパに見てほしい!一緒に見られたら楽しいな!

チャンネルによってはすごくクオリティの高いものや学習に特化したものもあります。
休校期間中は授業動画をYouTubeで流すコンテンツも増えましたよね。
東大王で有名な伊沢さんのQuizKnockの動画は大人の知的好奇心も刺激されます☆

参考動画

https://www.youtube.com/watch?v=GG_arM5BzZA
https://www.youtube.com/watch?v=ptT6n49vGqc

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です